ホーム > 放課後等デイサービス[就学児]
就学児(6歳~18歳)の放課後等デイサービスを提供しています。
お子さまの成長や発達で気になることがありましたら、お近くのみなそら園へお気軽にご相談ください。私たちは「親子」をサポートします。
みなそら園の放課後等デイサービスでは、ひとりひとりの特性にあわせて “社会で生きていくために必要な力” を育むためのプログラムを提供しています。
※園によりプログラムの構成やスケジュールが異なります。各園ご案内をご覧ください。
少人数療育
ひとりひとりの課題に寄り添ったプログラムを提供します。たとえばプリント学習で認知能力を高め、ゲームや遊びを通して社会性の向上を促します。
運動
ボール、鉄棒、マットなど楽しく体を動かして基礎体力をつけること、筋力がつくことで勉強や日常生活の取り組み方も積極的になっていきます。
工作
微細運動能力を高めること・自分で作り上げ、達成感を得ることを目的とし、季節に合わせたものや遊べるものを作ります。作った後はみんなで遊ぶ時間を設け、自分で作ったもので楽しく遊びます。
ダンス
先生のお手本を見て同じように踊ることで注視する力を養います。楽しみながらも振付を集中して覚えて人前で披露することで、自信をつけていきます。
みなそらリズム
音楽療法・リトミックです。音楽を通して発声を促し、集中力や表現力を育みます。また順番に演奏することで、コミュニケーションや社会性を学び、合奏では協調性や他者と合わせる楽しみを経験します。
ダンス体操
手遊び歌やリズム遊びなどを行います。
書道
硬筆と毛筆です。
クッキング
簡単につくれるおやつをつくります。
外出
大田区外へ電車や車でお出かけします。
みなそらの一日
詳細スケジュールは園により異なります。みなそら各園[就学児]のご案内をご参照ください
見学時に「マンツーマン」の個別療育をご体験いただけます。お気軽にいらしてください。